
緑化土木事業GREENING
Scroll
サービス概要
SERVICE INFORMATION
緑化を通じて、環境の改善や、
快適で癒やしの空間をご提供しております。
三光社の強み
STRENGTHS
-
-
コスト
- リサイクル技術を活かしたプラスチック材料から、多くの商品を製造し「コストカット」を実現しております。
-
-
-
短納期
- 材料から製品在庫の備蓄をおこない国内生産しているので、短納期で現場へ直送いたします。
-
-
-
接客
- 日本全国のお客様に「Face to Face」でお会いすることを心がけております。
-
-
-
30年の実績
- 30年近い緑化事業の実績があり、さまざまな現場での納入経験がございます。
-
-
-
技術
- ご要望に応じて技術データのご用意が可能です。
-
-
-
国内生産
- 日本国内での生産を実現しております。
-
取扱商品
PRODUCTS

芝生の駐車場ならローンベース
駐車場用緑化資材「ローンベース」は、車の荷重から芝生の生育を守ることができる製品です。土壌本来の透水性を保ち、自然環境を損なうこと無く、緑豊かな駐車場を実現します。
また、地表への蓄熱を緩和し、ヒートアイランド現象を防ぐ効果があります。
ローンベースは、原料として再生プラスチックを使用しており、地球に優しく、エコマーク認定製品です。

オプション
駐車場用緑化資材「ローンベース」には、
・専用区画線 ローンマーカー
・専用車止め ローンストッパー
のオプションがあります。
ローンマーカーは駐車場No.や軽自動車・車椅子専用マークなどの表示が可能で、ローンベース本体に差し込むだけなので施工はとても簡単です。

芝生を守り、人にも優しいローンガードナー
歩行路用芝生保護材「ローンガードナー」は、人の踏圧から芝生の生育を守ることができる製品です。
芝生は土壌が押し固められることで、根っこの生育不良や水分の吸収ができなくなり、芝枯れの原因になりますが、ローンガードナーを芝生の上に敷くことで、その踏圧を分散させ、芝生が枯れるのを防ぐことができます。
施工方法は製品を芝生の上に敷き、専用ピンで止めるだけなので非常に簡単です。

柔らかく安全性の
高いローンガードナー
強度の高いタイプと、柔らかく弾力性のあるタイプがあります。
柔かいタイプは安全性が高く、公園の遊具周りなど多くの場所でご使用いただいております。
また、公園だけでなく、歩行路・駐輪場・多目的広場・車椅子の通る場所など様々な用途でご使用いただけます。
築山・法面・凹凸のある接地面にも適しております。

壁を緑に変える壁面緑化ジュピウォール
壁面緑化用資材「ジュピウォールグリーン」は、ビル・マンション・店舗などの壁に、植物を植えて緑豊かにし、景観性を上げることができます。また、ビル表面への蓄熱を緩和する効果にも繋がります。
植栽ユニットは、1フレームにつき3ポット付いており、取り外し式のポットでメンテナンスも簡単に行うことができます。ポットは1.4Lの大容量で、植物が根を張り易い構造となっております。
季節に応じた植物などのレイアウト変更も可能です。

ご家庭から大規模施設まで、
さまざまな場所での設置が可能
施工は非常にシンプルで、小規模~大規模の施設への設置が可能です。下地を選ばず、壁面に直接施工、又は自立式タイプの選択が可能です。
自由度の高い連結フレームで、フラットな面だけでなく、円柱や角度のついた壁にも設置することができます。

苔を使った屋上緑化システム
「サンモトレー屋上緑化システム」は、砂苔を使った屋上緑化システムです。 砂苔とは、日光を好み、乾燥にとても強く、雨水のみで生育可能な植物です。
国内自社農場で生産をした砂苔と、砂苔の生育を考えて自社開発した専用トレーを使用しております。マンション・工場・病院などの屋上を手軽に緑化することが可能です。
またヒートアイランド対策、保温効果による冷暖房の軽減、省エネ効果も期待できます。

軽量で建物にも優しい
苔と専用トレーは非常に軽量で、取付用部材も非常にシンプルなものを使用しているため、建物への負担は少ない仕様となっております。
また、灌水、肥料、刈込みを必要としないため、メンテナンスが簡単です。

日陰ではなく、日光を好む珍しい苔
砂苔とは、日光を好み、乾燥にとても強く、雨水のみで生育可能な植物です。 乾燥状態では休眠をして、水分を含むと一気に芽が開き、緑を楽しむ事ができます。
鎌倉をはじめ、多くの神社仏閣・旅館・個人のお客様の庭園などでご使用いただいております。
また、ビルやマンションの屋上を緑化するためにもご使用されております。

高さが均一なシート式サンモス
「サンモス」は、国内自社農場で生産した砂苔を、シート化して販売しております。
不純物を取り除き、土を使わずに種苔から生産をしているため、雑草の種や病害虫を含まない綺麗な状態で提供しています。
シート化された苔は、密度が濃く、高さも均一のため、すてきなお庭に仕上げることができます。

砂利地の問題を解決するローングラベル
砂利舗装用資材「ローングラベル」は、砂利の飛散や流出を抑えたり、歩行や車椅子通行をスムーズにさせる舗装材です。
また、雑草対策、雨水浸透効果があり、轍や水たまりができるのを防ぎます。
寺社仏閣・庭園・史跡・文化財施設はもちろん、犬走りや玄関アプローチなど個人宅のエクステリア商材としてもご使用いただけます。

車用の砂利舗装材
車の乗入れ可能な高強度舗装材タイプもあります。車両走行による轍の発生を防ぎます。
アスファルト舗装と比べ、排水性に優れた構造により雨水を全面で浸透させることができ、近年のゲリラ豪雨対策にも繋がります。
充填する砂利の色を変えるだけでイメージを変えることができ、個人宅のエクステリア商材としてもご使用いただけます。
オプション品として区画ライン用のマーカーや車止めもあります。

アスファルト・コンクリートの駐車場用マーカー
舗装路用マーカーは、アスファルト・コンクリート下地専用の区画線マーカーです。
駐車場の区画分け、消えた白線の区画補修などに使用が可能です。
形状は、10mmの薄さと丸みのあるものなので歩行や走行の邪魔になりません。
施工方法は、接着剤とアンカーピン又は釘による固定なので非常に簡単です。

選べる3タイプ
・視認性に優れたオレンジキャップ付きタイプ(型番LGM-04)
・夜間の視認性のある反射ラミネートシールタイプ(型番LGM-04R)
・お好きな英数字を指定できる彫刻タイプ(型番LGM-06)
以上の3タイプのご用意があります。
アルファベット、数字以外にもイラストなどのご相談も承ります。

「この木なんの木?」に答えるトゥリーレーベル
樹名板「トゥリーレーベル」は、公園や街路樹、工場やマンションの緑化スペースなどの樹木紹介パネルです。
弊社オリジナルのデザインで、シンプルかつ、明るく美しいデザインが樹木をイメージアップさせます。
プラスチック本体は、ABS樹脂製で非常に耐久性に優れており、表示面は住友3M社製シートを使用しており、発色、耐候性に優れております。

選べる3サイズ、多くのオプション品
ラベルサイズは大、中、小の3種類があります。
取り付けには
・ベルト式
・差し込み式
の2種類があり、取り付ける樹木の太さ・大きさや、差し込む下地に応じて、適切なものをご提案させていただきます。
ロゴや写真、QRコードなどのイラストを入れることも可能です。

枯れ芝まで再現したリアルな人工芝
景観用人工芝「クローバーターフ」は、天然芝と見間違える程のリアルさと、防炎・遮熱・耐静電気・抗菌等の多様な性能を備えた人工芝です。
人工芝は天然の芝生と比べてメンテナンスが楽で、一年中青々とした美しさを保つことができます。
人工芝と防草シートを敷設することにより雑草対策にもなります。
また透水性があり、お庭・ベランダ・バルコニー・屋上・室内など場所を選ばず施工することが可能です。

多彩なラインナップ、
カラーバリエーションも
個人宅・幼稚園・保育園・商業施設・イベント会場・結婚式場・介護施設などに納品実績があります。
芝丈や密度の違う6種類のラインナップを誇り、お客様のご要望に合わせた人工芝をご提案致します。
衝撃吸収性が上がるオプション「ショックパッド」を人工芝の下に入れることで、転倒時の安全性をより高めます。
緑以外にも茶色・黒・ピンクなどカラーバリエーションに富んだタイプもあります。